水泳の日とは
「水泳の日」とは、(公財)日本水泳連盟が2012年に発表した「ドリームプロジェクト2020」の柱のひとつである「スポーツによる社会貢献」としての活動です。
「命を守ることができるスポーツ」水泳のさらなる普及・発展、そして競技力向上、競技人口の裾野を広げるきっかけとなるとともに、海洋国家の日本において、国民全員が泳げ、水難事故を少なくしていくことを目標に、中断となっていた「国民皆泳の日」を、改めて「水泳の日」として制定しました。
今後も主催となる、(公財)日本水泳連盟、(一社)日本スイミングクラブ協会、(一社)日本マスターズ水泳協会、(一社)日本パラ水泳連盟が力を合わせ、国民全員で水泳を楽しむ「水泳の日のイベント」を開催していきますので、ぜひともご参加ください。

2020年に、(公財)日本水泳連盟は「水泳の日」の記念日登録を
(一社)日本記念日協会に申請し、「8月14日は水泳の日」と認められました。

水泳の日 ロゴタイプ
水泳の日 スローガン
浜田 香衣 様(東京都世田谷区)作
「泳ぐことでたくさんの人が笑顔になり、それが広がっていくきっかけになるように」
という想いが込められています。
水泳の日 キャラクター
ぱちゃぽ
日本水泳連盟マスコットキャラクター

日本に古くから伝わる水にちなむ空想の生き物の「河童」をモチーフとして、誰からも親しまれるコミカルな姿を表現しています。
マスコットキャラクターとなった世界水泳福岡2001では、出場選手、関係者並びに来場者のいずれからも人気となり、大会成功に貢献しました。
日本水泳連盟の公認キャラクターとして、一般の方々の水泳競技への関心を深め、水泳の一層の普及・発展を目指します。
カッパの忍者にんてー君
日本スイミングクラブ協会マスコットキャラクター

拙者は水がだ~い好きでござる。泳いでいる人を見かけると友達になりたくて、すぐに寄って行ってしまうのでござる。
いつもはドジばっかりの拙者でござるが、水泳だけは誰にも負けない「水泳名人」なのでござる!
4泳法は朝飯前!日本泳法ちょちょいのちょい!水球、ASなんでもござれ。
いつか、おぬしと一緒に泳ぎっこが出来たらうれしいのう~。
会場でおぬしと会える日を楽しみにしておるでござるよ!
好きなもの:水で遊ぶこと、きゅうり
得意な忍法:すいとんの術、水クモの術
JAMBOW(ジャンボウ)
日本マスターズ水泳協会マスコットキャラクター

マンボウは小さく生まれて大きく育つ海の生き物です。一度の出産で3億個もの卵を産むということも、水泳の普及へとつなげる思いにぴったりなキャラクターと思います。ジャパンマスターズのマンボウ。どうぞ皆さんで大きく育ててください!
パラッシーJr
日本パラ水泳連盟マスコットキャラクター

僕はパラッシーJr!! 生まれた場所や年齢は内緒ラッシーなので、みんなで創造してラッシー、言葉はラッシー語なのラッシー 障がいがあっても水の中は自由ラッシー
水泳の好きな人はみんなお友達ラッシー 、パラ水泳選手を目指して頑張るラッシー
なので 応援してラッシーね
くろしおくん
高知県イメージキャラクター

おいしいものがたくさんあって、
きれいなところもいっぱいある、高知県。
ぼくはそんな高知県の魅力をみんなに知ってもらうために、
1997年から活動しゆうきね!